- 李白 蔵元日記 - 李白のお水 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します                                                                                                                                                                                                                                                                           
[187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お酒を造るにあたって大切なのは・・・
 
原料伝統技術最新技術、そして気合愛情

・・・ なんて、そんなことはさておき、
やはり大事なものの一つに 「 原料 」 があります。

その原料の一つ、「」 について紹介したいと思います。


 試飲コーナーの 「 仕込み水 」


試飲コーナーにその 「 仕込み水 」 がおいてあります。
夏場や、希望のある場合にみなさんにお飲みいただいているのですが、かなり好評です

CA390208.JPG

夏場、お客様が来られると、
「 いらっしゃいませ。 試飲もしていただけますので、気になるものがあったらおっしゃってくださいね
といって、暑いのでとりあえずだまって冷えた仕込み水をコップに注ぐのですが、

「あ~ そんなに飲めませんよ
「今日は車なんですよ

と言われたりします。
いやいや、李白もどーーんとコップ一杯出したいところですが、
それじゃただの 「 無料飲み処 」 になってしまうもので・・・
ご安心下さい、「 仕込み水 」 です

 仕込み水って、何が仕込んであるんですか

こういう質問もたまにあります。
なるほど、「仕込み水」というと、そういう捉え方もできますね・・・。
「 お酒を仕込むためのお水ですよ

よく言われるのが、
「 どうして売らないの
「 持って帰りたいんだけど・・・
と、言われるのですが、実はこれは売ったりできないのです。
このお水は特別に手で詰めているのですが、商品にするとなると、詰めの機械が必要になります。
お酒を詰めるラインで詰められなくもないのですが、法律上、それはできないんですね。

ですので、試飲コーナーでがぶ飲みしてかえってくださいませ。 


 島根の名水、石橋の水 

1e82fa3d.JPG

李白酒造は島根県松江市石橋町というところにあります。
← ここ石橋町には、江戸時代の地図にも載るほど古くから大井戸があり、
その水は島根の名水百選にも選ばれています。
(ちなみに後ろの蔵の壁は李白酒造です)

水がいいということで、石橋町には水のよさを生かした食品のお店がたくさんあります。

醤油豆腐蕎麦 などですね

この石橋の水は酒造りに大変適した水質で、
李白酒造ではこの 「 石橋の大井戸 」 と同じ水脈の井戸を独自に掘っております。

CA390206.JPG
これもよく聞かれますね。
「 これはどこでとれたお水なんですか
「 そこです、そこ。 」
タンクローリーなんかで運ばれてきたお水を使用する酒屋さんも多いので、
「そこです、そこんところ」
と、簡単な答えを出すと、拍子抜けされるお客様も多いようです(笑)

この石橋の井戸は 「 渇水知らず 」 で有名で、
昭和48年の渇水の時も 李白酒造が自社の水をくみ上げ、市内に配ったほど豊富に水が得られるのです。

しかしながら、
ここ近年ではやはり水量も減りつつあります。
悲しいことです。
お水をよりいっそう大切にしなきゃいないですね。


ぜひみなさん、おいしいお水を飲みに来て下さい



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お水の話題と聞いて、飛んできました(笑)

凄いですねぇ。 
おいしいお水のある所に、おいしいお酒あり って感じでしょうか。
もし東京のアチコチにこんな井戸があったら、我が社のお水を求められるお客様が、減ってしまいそうです(苦笑)。
お酒以外にも、蕎麦や豆腐も・・・いちど賞味しに行きたいですね。

それにしても今後の水量が心配です。
是非、これからもずっと存在してほしいと思います。
matsu URL 2008/09/18(Thu)20:30:35 編集
matsu さま
嗚呼…お水のプロの方…。
東京のアチコチに井戸があっても、やはりこだわりを持った人はカナスプさんのお水飲まれるのではないでしょうか。
だって、ブログを拝見させていただいてると、すごくこだわって自信をもって売ってらっしゃることがよく伝わりますもの。
ちなみに、酒造りに使う水は軟水。
確かにおいしいと皆様に言っていただいているのですが、さすがにお水のプロの方を目の前にしてしまうと、自信がなくなってきますね(笑)
一般的に酒造に適した水というのは軟水と言われていますが、軟水なら何でもいいわけではないのです。
その中に含まれるミネラルが肝心でして、Fe、Mn、有機物は少ない方がよく(むしろない方がいいです)、逆にCa、Mg、K はなくてはならないのです。
それはなぜかといいますと…。
という話を、また後日しようと思っております

松江、ぜひお越しください
おいしいお蕎麦屋さんや郷土料理の店もご紹介しますよ
李白 みちこ 2008/09/19(Fri)10:54:02 編集
無題
WOW just what I was searching for. Came here by searching for 李白 酒 島根
Can Pilates make you look taller? URL 2017/09/03(Sun)09:31:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[01/07 r-z-r.ru]
[01/04 guitar lessons For Kids]
[12/30 power washing tile]
[12/30 natural male enhancement pills ]
[12/28 Penis Enlargement Bible]
バーコード
携帯電話で上のバーコードを読み取ってください。携帯電話でも閲覧できます。
カウンター
忍者ブログ [PR]