- 李白 蔵元日記 - 社内 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します                                                                                                                                                                                                                                                                           
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【社内の話】… 李白の魚屋さん(笑)

いつも製造・製品をやっている仙田。代休でいないな~と思ってたら、夕方現れて、今日は酒屋さんじゃなくて魚屋さん。





お相伴いたしました。

そして、帰宅後の社長。
格闘。



趣味を楽しむっていいですね~♪
PR



昨日はすごい雨でした
本当に土砂降りという感じ・・・。

打って変わって本日晴天
なんだか暑くなりそう (~∧~)


ところで先日、製造部の佐藤君に
「 あんた早く四兄弟ブログに書きなさいよ 」 ←何故かときどきお姉言葉 ) と叱られてしまいました。

ごめんてば・・・。
CA390358.JPG

そう。ちょっと前から父、母、四兄弟の一家が、李白におるんです。

←ここに。

見えます 
シャッターと屋根の間に・・・ 黒っぽい・・・

IMG_6285.JPG

それでは
← 拡大

そう、ツバメです。

隣の巣…っぽいものは、
去年だかの失敗作。


今年は親の休憩所としてつかわれてるみたいです。

ツバメがせっせと巣を作っていたかと思ったら、ある日突然 「ピーー!ピーー!!」 (∑´ )の声。
はじめは頭がちょんちょん見えてるだけで、何羽おるかすらわかりませんでした。   
私ずっと三羽しかおらんと思っちょったし (~×~;)

日に日に大きくなり、今や大きいというより、「デカイ」
大きな体で乗り出して 「エサごせーー!エサごせーー!!」 って騒ぐもんだから、落ちそうで見てて怖い(~O~;)
頼むけん落ちんでごせや、と通りかかる度に声かけてます。


すっごいパワーーです。
李白の中ではダントツで元気です。
・・・むしろ、社員の中にこげに元気な人がおったらちょっと迷惑かも。

どんどん大きくなるので、巣立つ日もすぐ来るんでしょうねぇ。
そう思うとちょっとおセンチになってしまうのでした。



 

李白ってどんな酒?→http://www.rihaku.co.jp/

ブログランキング参加中 (元気なツバメたちに一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ
 



GWあけました。
昨日は連休明けの出荷でバタバタとした1日でした。

そして今日。
カレンダーを見れば明日から(土、日)また休み。
なんだかな~。 調子狂うな~。 (´ `)



さて、新人が我社に入ってきまして
これがなかなかのやり手なんですわ。

CA390354.JPG
← こいつ。

いや、いや、その左の女性じゃなしに、その色白の・・・。
いや、その女性も色白なんですけど
もっと色白の・・・。
ボタンのたくさんついた。

そう。 電話



15年ぶりくらいに電話がかわったやな気がします。


事務所内は以前より一台増え、席から電話までが遠かった五代目も大助かり。
コードレス慣れした五代目 に何回も受話器引っ張られて本体が落下しとったっけな…。
それを見て毎回ハラハラしてた経理担当者もほっとしてる様子。

そして、何よりも、あれがついとるんです。アレが。

なんばーでぃすぷれい

イタ電上等 って感じです。

しかしながら、内線の仕方から、留守電の仕方から、いろいろかわったので。
呼び出し音にすら慣れないもんだから、電話が鳴っても一瞬だれも反応しない…。
急いでるのに、急いでるが故に内線かけるのに四苦八苦する・・・。
時間がかかる・・・・。
しばらくは若干ふりまわされそうな予感です



李白ってどんな酒?→http://www.rihaku.co.jp/

ブログランキング参加中 (新電話器に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ



なんだか、咲くやな、咲かんやな・・・。 

あっちの桜は咲いちょーだに、こっちの桜はまだだが・・・。

CA390325.JPG


というわけで、なんだかんだと先延ばしになった、
というか、いつ行ったらいいものやらわからなくなっていたお花見ですが、
開催予定地の桜が満開になりそうになったのでとうとう行いました。 




場所

場所は会社から徒歩30秒の神社。
CA390327.JPG
すごく桜のたくさんある場所というわけではありませんが、
立派な桜が二本、毎年見事に咲いてくれるのです。
他に花見客はなく、貸しきり状態。 穴場です。
・・・というか、ここでお花見する人っておぉならんかね

参加人数10名
酒は李白。
料理は境港で手に入れた魚や、裏の山から採ってきた筍やら。
ツクシや、塩漬けしてあったフキなどなど。

あ~。贅沢 


そしてだんだん暗くなり、
「 なんか・・・。 見え辛いことない? 」 ( ̄. ̄;)
「 ランタン出さや。 ランタン。 」
A「 あ・・・。 ランタン忘れた。 」
B「 今マントルがない。 」
C「 メンテナンスがなっちょらんけん使えんわ。 」

と、いう事で、花見会場の目の前に住むTくんがろうそくをたくさん持ってきてくれ・・・
CA390328.JPG

ろうそくと月明かりでお花見をすることとなりました。

ん~。
なんだか、それはそれでよかったのかも


近隣の皆様。
気をつけていたつもりではありましたが、
楽しかったもので・・・。
ご迷惑をおかけしていたら申し訳ございませんでした。


李白ってどんな酒?→http://www.rihaku.co.jp/

ブログランキング参加中 (キレイな桜に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ






みなさん、大仕舞ってご存知ですかぁ

去年の記事の一部を抜粋して、コピペします。
えいっ

大仕舞といいますのは、今期の仕込をすべて終えた日(皆造・かいぞう ともいいます)を指します。
まだまだタンクの中には発酵中のもろみが残っており、搾りを待っておりますが、
それでも仕込を終えた日というのはめでたいものです。

・・・というわけです。
わかぁましたかな (^^;)

さて、今年も何事もなく造りがおわり、ホッと一安心で大仕舞を迎えました。
CA390564.JPG

← 今年の蔵メンツ。



李白大仕舞といえば、去年もお話しした通り、
恒例の勉強会と宴会です。



今年のお勉強会は蔵の佐藤くんが先生
酵母についてのお勉強会でした

あとはもろみの発酵と上漕です。
今年もいい酒出せますでっ 



李白ってどんな酒?→http://www.rihaku.co.jp/

ブログランキング参加中 (無事迎えた大仕舞に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ


出ました!
久々の酒蔵クイズ!!!


今期最後の引き込が今日終わりました。

引き込みとは、麹を造るための蒸米を麹を造る部屋(室・むろ)へ運ぶことです。

工程の順番としては・・・
麹を造る → 酒母を造る → 麹を造る → 酒母、蒸米、麹、水をタンクに入れ、発酵させる 

というところまでがもろみを造る工程なのですが。

ここで問題 
李白の冬の風物詩だと言い続けちょります、蔵から出ている蒸気。
848ceaac.jpg

米を蒸している蒸気ですが。
(←クリックで以前の記事へ)

この蒸気、あと何日で見れなくなぁでしょう

ヒント

麹を造ぅのにかかる日数は
15ea0540.jpgヒントはココ↓
(クリックで以前の記事へ→)

(↓クリックで以前の記事へ)

f2f74b9c.jpg
ちなみにぃ、出来上がった麹は、1日乾燥室にて乾燥させて(枯らしという作業)使用します。

ってことは




1日目・・・引き込み
2日目・・・切り替えし
3日目・・・出麹・枯らし
4日目・・・使用 

あ~もう わかっちゃった 


そう、明々後日が最後の蒸気入れです。
もうすぐ仕込が終わります。
後はもろみ管理だけ。
・・・とはいえ、最後火入れをするまで気は抜けませんが、なんだかちょっと寂しいかんじです

 

李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/    

  ブログランキング参加中 (久々の酒蔵クイズに一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ



お久しぶりです。

さて、この前の記事に出てた、謎の人物。

ブラジル人か 腕に刺青があるのでは  との声がよせられましたが・・・。
ぶっぶー  残念でした  
CA390026.jpg

← では、その全貌を明らかにしたいと思います (^曲^)

右にいるのが五代目。 左の長身の人物は・・・

デケデケデケデケ・・・・
CA390027.jpg
              じゃーん!! 

  オーストラリア人のDezでーす!
  15年前に松江にやってきて、一年間松江で過ごし、
  その後オーストラリアと日本を行ったりきたり
  していた、そんな人物です。

五代目とは、中学の時からのダチ。 といった感じ

・・・。ちょっと白衣が短いね。 長靴も一番大きいサイズだけど、キツイがね。
ごめんよ、でっちゃん、許してごしないね。

CA390537.gif
CA390536.JPG
でっちゃんは只今、アルバイトとして
うちで働いています。

一度五代目のアメリカ出張にも
一緒に行っており、今回は実際の
お酒の勉強がしたいとのこと。

そして五代目の妹、
英語の勉強がしたいとのこと。

「ぎぶ あんど ていく」 だの ( ̄ー ̄)


五代目でっちゃんがまだ中学生で全く日本語がしゃべれなかった時からの友達。
中学3年生で同じクラスだったげな。

日本語が全くわからんでっちゃん
英語が全くわからん五代目
日本語が全くわからんくて授業に参加出来ず、暇をもてあましていたでっちゃん
授業内容に全く興味が持てず授業放棄して、暇をもてあましていた五代目

そんな二人は、周りが必死で勉強する中、
お互いを遊び相手と認識し、理解できないはずの言語でやりとりし、
それでも不思議と相手の言いたいことがわかり、仲良くなっていった・・・というわけです。


でっちゃんは、イケメンでジェントルメンなので、
社内の女性もきっと毎日春のような気持ちで仕事をしていることでしょう。


あ・・・そうだ。
でっちゃん、英語の先生(ちゃんとプロです)もしているので、英語習いたい方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
短期集中型になると思いますが、かなり「使える英語」を伝授してくれます。
実は私も受けています。
今まで英会話教室を二つほど通い、いろいろな先生に教えてもらいましたが、
こんなに身になる英語を教えてくれる先生は初めてです。
そして楽しい


 

李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/    
 
  ブログランキング参加中 (でっちゃんの働きっぷりに一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ


 



本日は朝からお客様でした。
しかも遠方から。

CA390261.JPG
タイトル見りゃわかりますね・・・
あ~、失敗した。( ̄  ̄ )

そう、香港からのお客様です。

香港にあります高級スーパーのシティースーパー
57cdeef3.JPG
あ~、あげあげ。 →
記事書いた。昨年の三月に。


そのシティースーパーの酒担当の方々が酒蔵見学のツアーに来られたのです。
総勢8名。

GRL_0259.JPG
熱心に蔵見学をしとられました。 (°o° )
「スーパーの酒担当」の方々、本当に勉強しとられて、すごいなぁと。
私もこういう方たちがものを売っているお店で買い物がしたい。

我々造り手も熱心に勉強して売ってくださる方々の手に委ねられると思うと、大変嬉しく思います。
IMG_0490.JPG


見学の後は試飲コーナーで試飲。→

もぅ・・・。
自由にやっちゃってください。(´ー`)ノ
私たちがあれこれするよりも、自分たちでやられた方が勉強になるでしょう。
質問ならなんでもこたえますけん。

IMG_0491.JPG
← お昼になりましたので出雲蕎麦を皆で。

県外(今回の場合国外)からのお客様へのおもてなしは決まって出雲蕎麦な李白ですが。

IMG_0493.JPG
お蕎麦の後はお城の周りを少し歩いて、
午後1時半、松江駅へ向かいました。

みなさんとの別れを惜しむ五代目。 →

また今年三月の酒フェア(というイベント)で会えぇでしょうが。
泣くだないが。

というわけで、香港からのお客様はこの後山口の蔵元、獺祭さんに向かわれました。
獺祭さんへの道のり、遠いです。
電車の中では李白を楽しんでいただいて、おそらく今夜はフグでも食べられぇだないだらか。
私もついて行けばよかった。
その大きなスーツケースに入って。



李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/    
 
  ブログランキング参加中 (遠方からお勉強にいらした皆さんに一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ


本日は李白酒造もとうとう仕事納でした。

7c07ee77.jpeg
ということで、しっかりお掃除 (^^)

いつもはしないところまでお掃除します。
屋根の上で ガリガリ音がしたり、
壁の向こうで ゴーゴー音がしたり・・・。

27f06b66.jpeg
五代目も率先してやります →

もう・・・
はりきりすぎて・・・
モップの動きが早すぎて・・・
モップの先が見えない

す・・・すげぇ。


と、いう訳で、2008年の最終営業日も元気に過ぎていきました。


本年も格別なるお引き立ていただきまして、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。

あ・・・ 試飲コーナーが明日31日まであいておりますので、どうぞお立ち寄り下さい♪



李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/    
 
  ブログランキング参加中 (今年も無事に終わりました。最後に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ




只今 東京農業大学の三年生3が実習に来ていると以前にお話しましたが、
先日、彼女たちと蔵の人たちとで鍋で交流会(?)をしました。

場所は会社の会所場。
会所場というのは、以前蔵人たちが寝泊りをしていた所で、今は休憩室として使われています。

f6012d33.JPG
← おやっつぁんの乾杯で宴会がスタート☆
3b4c7bfa.JPG
 メイン料理はカニすき。→

あとは味噌味の鍋があったり、ヒラマサの刺身、大根と肴の煮付けがあったり。(´¬`*)
ちなみに、全部蔵の社員高木シェフ、佐藤シェフの手作りです。

あたたかい。(*¨*)



dd801aef.JPG
はじめは緊張気味の実習生でしたが、
←時間が経つにつれ・・・
顔の色が肌色から赤に変化するにつれ・・・
だんだんと賑やかに・・・
f60e6b1a.gif
終盤は正体不明・・・→
こんなの、うちの社員じゃない(;_;)



73f4b70a.JPG ← シメの写真がこちら。

このとき脱落者2名。
二人とも何も言わずにいなくなってました。
次の日聞いたら、
1人は、「鍋に入れる野菜がなくなったから(会社と家が近いので)家にとりに帰ったら、そのまま寝てた」とか。
もう1人は、「野菜とりに帰る人がいたから便乗して一緒に自宅に戻った」とか。

なんだかんだで、酒屋でしかできない、酒屋らしい飲み会を体験してもらえただないかと思います。



ちなみに・・・
22b2afc4.jpg
学生さんたちの名誉のためにいっておきますが、
日中はちゃんと真面目に働いております。
def7fdf9.jpg
力仕事もたくさんありますが、
ちゃんとコツをつかんでテキパキとがんばっております。

cad7bb27.jpg










李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/    
 
  ブログランキング参加中 (実習生の笑顔に一票♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ

プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[01/07 r-z-r.ru]
[01/04 guitar lessons For Kids]
[12/30 power washing tile]
[12/30 natural male enhancement pills ]
[12/28 Penis Enlargement Bible]
バーコード
携帯電話で上のバーコードを読み取ってください。携帯電話でも閲覧できます。
カウンター
忍者ブログ [PR]