島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記 李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は 今期初の上槽 でした

ベゴニアの花酵母で仕込んだお酒です。
← これがうちの上槽機です。
ジャバラ部分で搾り、搾ったお酒は手前の小さなタンクに入ります。
← この小さなタンク。
上までいっぱいになると
センサーが働いて
自動的に
大きなタンクに移されます。
誰だ、柄杓をそんなところに挿したのは・・・。
近付いてみましょう。
お酒が出てきてます。
今年の新酒。
YODARE が出る

搾った直後のお酒は、ちょっとばかし黄色っぽい色をしています。
せっかくの初搾りなのに、画像がきたなくてごめんなさい。
会社のカメラが壊れているため、
自分の携帯でとりました。
製造部のサトアツに 「 くそ写真・・・。」 と一言言われてしまいました

さて、新酒発売まで、いましばらくお待ちくださいませ

李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[01/07 r-z-r.ru]
[01/04 guitar lessons For Kids]
[12/30 power washing tile]
[12/30 natural male enhancement pills ]
[12/28 Penis Enlargement Bible]
カウンター