島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記 李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は6月30日。
夏越の祓 ( なごしのはらえ ) でした。
夏越の祓 といえば、
← そうそう、これこれ。
「 茅の輪潜り (ちのわくぐり)」
事前に神社から「人形(ひとがた)」 をもらい、それで体を ナデナデ します。
そして、その人形を神社に持って行きます。
神社に行くとあるのが この 茅の輪 なのです。
正式な潜り方は、
左まわり・右まわり・左まわりと、八の宇を書くように三度くぐり抜ける らしい。
実はこの茅の輪潜り、私がいつもお世話になっている神社では三年前から始まりました。
私は今年、この茅の輪潜りが始まってから初めて人形を持っていきました。
長い階段を登り、ようやく境内に着くと、この茅の輪が待っていました。
しかし、いかんせん 初体験。
まず、
行きに潜るものか、帰りに潜るものか・・・。
そしてどう潜るものか・・・。
しばらくの間 茅の輪を見つめながら思案するが、答えが出るはずもなく。
人が潜っているところを見てから潜ろうと、茅の輪はさておきとりあえず参拝。
ズズン テン テン ♪
バサッ バサッ
太鼓の鳴る中でお祓いをしていただきました。
お神酒もいただき、参拝を済ませ・・・
さて、問題の茅の輪は・・・
と、振り返るが誰もいない。
早く・・・誰か・・・潜りに来てよ (泣)
ただ単に潜るだけでいいのか・・・。
いや、本当は来た時に潜るべきだったのか・・・。
帰りに潜って「逆方向」だからってバチがあたるかも・・・。
などと考えていたら、
自然と体が茅の輪をよけ・・・。
そのまま茅の輪の横を素通りして 帰りの階段を下りてしまったのでした。
家に帰ってから大後悔・・・。
素直に 「どう潜ればいいんですか」 って宮司さんに聞けばよかった。
恥ずかしがらずに。
聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥。
いまになってこの言葉が響きます。
今まで潜ったことなかったのに(むしろ知らなかったのに)
目の前にこういうものがあると、急に気にし始めたりして。
潜らなかったのだから むしろ今までと変わらないはずなのに・・・。
さらに茅の輪にビビって素通り。
格好悪すぎます。
そして本当に左右されやすい。
つくづく 「 阿呆だなぁ 」 と自分を恥ずかしく思うのでした。
って、今日は「お酒と神事」について話そうと思ってたのに
李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。
島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[01/07 r-z-r.ru]
[01/04 guitar lessons For Kids]
[12/30 power washing tile]
[12/30 natural male enhancement pills ]
[12/28 Penis Enlargement Bible]
カウンター