- 李白 蔵元日記 - 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します                                                                                                                                                                                                                                                                           
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



NHKの連続テレビ小説 「 だんだん
今日からスタートしましたね

index_02.jpg

「マナカナちゃん」こと、三倉茉奈さん三倉佳奈さん主演のドラマです。

舞台は二つ。
京都松江

春から松江の至る所で撮影が行われています。



今日は第一話ということで、テレビにはりついて一語一句逃さない様じーーーっと見ていました。
島根の高校生の使う言葉としてはなかなかコテコテですが、「なんとなく、そんな感じ」。
吉田栄作さんがとても上手でした。

これから回が重なっていきますね。
毎日楽しみに見たいと思います。

そのうち、 「李白的な何か」 が出てきちゃうかも



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
 

PR


さて、またしばらくぶりの更新となってしまいました。

先週水曜(24日)は、東京で太田商店さん(問屋さん)の展示会、
   木曜(25日)は、名古屋で秋田屋さん(問屋さん)の展示会、
   金曜(26日)は、続いて名古屋をちょろちょろ歩きまして、  本日に至るというわけでございます。

24日、25日と 「携帯電話から日記を更新」 とおもっていたのですが、
なんとまぁ、携帯電話の充電器を家に忘れ、
5日間の節電モードに入り、更新どころではなくなってしまっていました

そして五代目はといいますと、ほぼ同じ日程でカナダ出張・・・
五代目はちゃんと写真とってきたでしょうか・・・心配


明日から小出しに更新していきたいと思います



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
製造部の高木と申します。

現在、朝一番の高速バスの中。

大阪に向かっています。



先日より、大阪梅田の阪神百貨店地下酒売り場で試飲販売がおこなわれていますが、本日午後~23日(火)まで、私が李白のお酒をご案内させていただきます。


私、見た目に似合わず乗り物に弱いのですが、今日は無事に到着できそうです。
「バスに酔う前に酒を飲んで寝てしまう」と言う回避方法は午後から仕事なので封印しました。




製造部ということで、普段はお客様と直接接する機会があまりありません。

年に2回ほど私に回ってくる試飲販売。直にお客様の感想を伺える数少ない機会です。

お客様に満足していただける商品をご案内できるよう頑張りたいと思います。



時間がありましたら、ぜひ阪神百貨店へお越しください。お待ちしております。







HPでお知らせしております通り、今月17日(水)から阪神百貨店さんで李白の試飲販売が行われております。

明日(20日)からは
弊社社員の高木がおじゃまします

兵庫県出身なので、わけのわからない松江の方言を使って皆様を困惑させることはおそらくないと思います。
・・・。
私は松江の言葉好いちょーますけん、だぁ(誰)が困惑しなっても使いますけどね。
・・・、いや、ちゃんと標準語もしゃべますけどね・・・。
片言の・・・。

と、いうことで、阪神百貨店の酒売り場で眉毛の立派な青年を見かけたら、声をかけてください。
実際の造り手ですので、いろいろと熱く教えてくれますよ。

23日までですので、お見逃しなく



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/



お酒を造るにあたって大切なのは・・・
 
原料伝統技術最新技術、そして気合愛情

・・・ なんて、そんなことはさておき、
やはり大事なものの一つに 「 原料 」 があります。

その原料の一つ、「」 について紹介したいと思います。


 試飲コーナーの 「 仕込み水 」


試飲コーナーにその 「 仕込み水 」 がおいてあります。
夏場や、希望のある場合にみなさんにお飲みいただいているのですが、かなり好評です

CA390208.JPG

夏場、お客様が来られると、
「 いらっしゃいませ。 試飲もしていただけますので、気になるものがあったらおっしゃってくださいね
といって、暑いのでとりあえずだまって冷えた仕込み水をコップに注ぐのですが、

「あ~ そんなに飲めませんよ
「今日は車なんですよ

と言われたりします。
いやいや、李白もどーーんとコップ一杯出したいところですが、
それじゃただの 「 無料飲み処 」 になってしまうもので・・・
ご安心下さい、「 仕込み水 」 です

 仕込み水って、何が仕込んであるんですか

こういう質問もたまにあります。
なるほど、「仕込み水」というと、そういう捉え方もできますね・・・。
「 お酒を仕込むためのお水ですよ

よく言われるのが、
「 どうして売らないの
「 持って帰りたいんだけど・・・
と、言われるのですが、実はこれは売ったりできないのです。
このお水は特別に手で詰めているのですが、商品にするとなると、詰めの機械が必要になります。
お酒を詰めるラインで詰められなくもないのですが、法律上、それはできないんですね。

ですので、試飲コーナーでがぶ飲みしてかえってくださいませ。 


 島根の名水、石橋の水 

1e82fa3d.JPG

李白酒造は島根県松江市石橋町というところにあります。
← ここ石橋町には、江戸時代の地図にも載るほど古くから大井戸があり、
その水は島根の名水百選にも選ばれています。
(ちなみに後ろの蔵の壁は李白酒造です)

水がいいということで、石橋町には水のよさを生かした食品のお店がたくさんあります。

醤油豆腐蕎麦 などですね

この石橋の水は酒造りに大変適した水質で、
李白酒造ではこの 「 石橋の大井戸 」 と同じ水脈の井戸を独自に掘っております。

CA390206.JPG
これもよく聞かれますね。
「 これはどこでとれたお水なんですか
「 そこです、そこ。 」
タンクローリーなんかで運ばれてきたお水を使用する酒屋さんも多いので、
「そこです、そこんところ」
と、簡単な答えを出すと、拍子抜けされるお客様も多いようです(笑)

この石橋の井戸は 「 渇水知らず 」 で有名で、
昭和48年の渇水の時も 李白酒造が自社の水をくみ上げ、市内に配ったほど豊富に水が得られるのです。

しかしながら、
ここ近年ではやはり水量も減りつつあります。
悲しいことです。
お水をよりいっそう大切にしなきゃいないですね。


ぜひみなさん、おいしいお水を飲みに来て下さい



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/


先週末、何かブログに書くことはないかと 社内をウロウロしておりましたが、特にみつからず 
今週は今週で木曜にやっと書いた始末。

ご無沙汰しておりました

実は今週、フォークリフトの免許取得のために社内にいなかったのです。

わたくし、26歳女子。
入社して11ヶ月。
仕事の幅を広げるため、フォークリフトの免許を取得することにしたのです。

友達にフォークリフトの免許とるという話をすると、意外と 「フォークリフトて何」 って言う人が多いんですね

入社して11ヶ月の私ですが、李白暦は26年。
子供の頃から … 赤ちゃんのころからフォークリフトを見てきたものだから、
「フォークリフト」を知らないということにかなり驚きました。

ということで、蔵で使用する道具(?)の一つとして、「フォークリフト」をご紹介しましょう
CA390204.JPG

 フォークリフトです

あ~、ね。 知ってる

って言われる方は多いのでは


ボディに 「李白」 とか書いてあって、なかなかイケてますね。

sample.gif

パレットと呼ばれる台(?)の上に荷を乗せ、
そのパレットにフォークリフトの「フォーク」の部分を刺します。
                      これがパレット →

3d3e200djpeg

そして そのフォークを上下させられるので、
好きなところでリフトしてやるのです。

← こんな具合に


簡単そうに見えて、これがなかなか難しいんです。
操作自体は簡単なのですが・・・。

これだけパワーのあるものです。
一歩間違えればただの凶器なのです。

そんでもって、
乗せているものはなのです
4段に積まれたなのです
段差があったり傾斜があったりすると ものっすごい ユッサユッサ します。

これが落ちたら・・・ もし人が近くにいたら…
こわっ

ちなみに五代目は免許とってすぐの頃、
山田錦 精米歩合50% の4合を段差でくずしてしまい、24本割ってしまうという失態をおかしてます。
恐怖症になったことは言うまでもなく・・・。

おぞや・・・おぞや・・・

免許なんかとるんじゃなかった・・・



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/



ご無沙汰しております。五代目 裕一郎であります 

李白やお酒とは全く関係ないんですが先日、中国地方一の山 「 大山 」 に登ってきました
お酒好きの方なら大山と言えば 「 大山地鶏 」 がなじみ深いですよね。

大山は1710mの山で NHKで放送された 「 日本名峰ランキング 」 で富士山、槍ヶ岳に続き第三位
になった美しく、人気あるの山なのです

今月初めのある日、
なんか仕事が手に付かないし、お酒の注文も少なそう・・・
う~ん。こんな日に仕事をしていても能率はあがらないし楽しくない。
 ってことで思い切って午後から休みをもらい大山に行くことに 

午後1時過ぎに松江を出発、準備をして登り始めたのが2時過ぎ。
しかも登山口付近は曇り。
時間も遅いし頂上は目指さず4時を迎えた時点で下り始めよう、軽~い気持で登山開始。


2合目 あたりで下山してくる人とすれ違う・・・
私 「 こんにちは 」、
すれ違った人 「 今からですか!? (・_・;)
それを聞いて内心 「 やっぱり午後からじゃ厳しいかな 」 と弱気になったくる。


3合目 あたりですれ違った人(たぶん登山ガイドさん)にも 「 お、今から登るの?急がなきゃ暗くなるぞ。」
などと言われ 「 ははは・・・4時くらいになったら引き返しますよ 」 などと弱気な発言。


CA390195sanntyou.JPG
下山する人々とすれ違いながらもずんずん登山!!

CA390194001fuukei.JPG

何とか3時40分位に山頂に到着!!

素晴らしい景色 自然を大切にしなきゃとあらためて実感

山頂避難小屋。 ここで泊って早朝下山もいいだろな~ 

CA390197koya.JPG
登山道から見れるこの景色。
7合目付近です。
もえ~~ 



下山してからは近所の温泉に入ってリフレッシュ


あしたも仕事がんばるぞ~
と、元気をもらって帰ってきました



                                              by 李白 五代目(裕一郎)


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/



9月です

とうとう9月に突入いたしました。
・・・とはいえ、朝晩以外は まだちょっと暑い …ですね

しかしながら 冷やおろし の時期です。

・・・。

「冷やおろし」って何

作業行事


冷やおろし 」 というのはですね、
冬に出来上がったお酒を 一度火入れ(低温殺菌)し、それを夏の間貯蔵して、気温の下がった秋に二度目の火入れ(通常貯蔵前と出荷前の二回火入れを行います)をせずに出すお酒の事をいうのです。

出来たお酒を 夏の暑い日差しを避け、蔵内の涼しい環境に置き、保管。

品質の劣化を気にせず出荷できる涼しい時期に出荷。

というわけです。
昔は今ほど流通の便も発達していませんし、暑い時期はとにかく劣化しやすかったんですね。

じゃぁ、今はもう 「冷やおろし」 なんて必要ないじゃないか・・・
と言われるかもしれませんが、
いやいや、
夏の間蔵の中で眠ったお酒は、味が乗り、なんとも 「うま味(あじ)」 なのです。


そして、名前を見てもなんとも素敵じゃありませんか

 冷やおろし

名前自体に意味があり、季節感があり、趣があります。

「 冷やおろし本日より発売 」 ≒ 「 ボジョレーヌーボー解禁 」
くらいに私には思えますね

昔の酒通が待ち焦がれた酒です。

秋です
秋です
秋ですよ
 
みなさん、冷やおろしを飲んで、秋をかんじましょう。





李白ってどんな酒? → 
http://www.rihaku.co.jp/



本日より阪急百貨店梅田本店で試飲販売をしております。

9月2日(火)までですよ

今回は李白酒造の元気印、平井がおじゃましております

案外で寂しがりやなので、みなさん、遊びにいってあげてくださいね




李白ってどんな酒? → 
http://www.rihaku.co.jp/

 



いつも皆様に大変お世話になっております、平井でございます

今回は『阪急百貨店・大阪うめだ本店』にて本日27日から9月2日まで開催致しますので、ちょこっと寄ってみてください

とりあえずGo


                                                                                            by 李白 平井



李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/07 r-z-r.ru]
[01/04 guitar lessons For Kids]
[12/30 power washing tile]
[12/30 natural male enhancement pills ]
[12/28 Penis Enlargement Bible]
バーコード
携帯電話で上のバーコードを読み取ってください。携帯電話でも閲覧できます。
カウンター
忍者ブログ [PR]