- 李白 蔵元日記 - イベント報告 忍者ブログ
島根県の地酒、李白酒造の蔵元による日記    李白のあれこれや、日本酒のあれこれを紹介します                                                                                                                                                                                                                                                                           
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ダラダラと続きましたが この記事が カナダでのイベント報告最終回です!

最終日はトロントの日系文化会館での試飲イベントです。

イベントの内容は第一部で日本酒を扱うレストランや問屋さん向けの日本酒セミナー試飲
第二部では一般のお客さん向けの日本酒セミナー試飲。といった感じです。

CA390257.JPG  試飲をする会場はこんな感じです

 写真は準備が終わり退屈している蔵元たち。
 イベント用の料理が運ばれてきて今にもつまみ食いしそうな勢いです。

 料理は寿司やチーズが並んでました。

 今回持っていったお酒は純米大吟醸純米吟醸特別純米のにごり酒の3アイテムです。



さて、やっとセミナーが始まりました。CA390255.JPG

蔵元は1人ずつ挨拶をしたらセミナーでの出番はおしまいです。
再び退屈タイムの始まり。
エイゴ ワカリマセーン

今回の試飲イベントでは各蔵のブースに1人ずつ通訳の方がついてくれました。
・・・が、日本語も英語もしゃべれる人の前でひどい英語らしき言語をしゃべるのはシャイボーイの私にとってはとっても恥ずかしい。

とりあえず待ち時間に今回持ってきたお酒について通訳の人に説明しておきます。


試飲イベントの間はお客さんも多く、熱心に色々質問をして頂き写真を撮るのをすっかり忘れていました

一番人気があったのは純米吟醸 超特撰 「WANDERING POET」でした。

CA390258.JPG
 終了後は打ち上げで「kaiseki SAKURA」さんへ。
 このお店では李白の 「 WANDERING POET 」 を扱っていただいていました!

 このお店で盛り上がりすぎて、この後シメにラーメンまで食べに行ってしまった ○| ̄|_  ラーメンも美味かったしカナダの皆さんも最高でした
 
 もう少しカナダで遊んで行きたいな~。

 しかし明日は朝早くから日本に向けて出発です・・・。ぐっばいかなだ。(T ^ T)   




    

 李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
 

 

  ブログランキング参加中 (他の酒のブログも見れます。よかったら♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ
PR



カナダ日記第三弾です

出張続きですっかり遅くなってしまいましたCA390244.JPG 

三日目はオタワからトロントへ電車で移動です

まだ午前中ですが車内販売が回ってきたので朝ごはんに
サンドイッチを注文。
ついでに昨日のイベントでもらったビールがあった
ので飲んでやろうと思いかばんから出すと。何やら英語で怒られてしま
った?

どうやら持込のアルコール飲料を電車内では飲んではいけないらしい。
仕方がないのでビールを1本注文・・・が、アルコール飲料の販売は
昼になってかららしい。ややこしい国である

で、ビールが買える時間になったのでとりあえず注文。
一本飲み干したところでばれないようにこっそり持込のビールをカバンから出す。
(ホントはカバンの中の李白を飲みたいところですが日本から重たい思いを
して持ってきた貴重な商売道具なのでガマン

 気持ちよく飲んでいると向こうの方から車掌さんが・・・
となりにいた獺祭の桜井さんと  「 ヤバイ隠さなきゃ  」
と、とりあえず目のつかないところに隠した。

・・・車掌さんが立ち止まり我々の隠した缶を発見し「飲んだでしょ
仕方ないので笑ってごまかしてみようと試みたが なんと取り上げられてしまった


CA390246.JPG そんなこんなでようやくトロントに到着
 早速明日のイベント会場へ移動し打ち合わせ。

 みんなが真面目に会議をしている最中に写真を一枚パシャリ

 
 カナダでの日本酒の販売状況カナダのアルコールに関する法律
 についてなどとても勉強になるいい会議でした。




そして・・・会議も終わり今日は自由時間!!
ということで行ってきましたCA390251.JPG
ロジャーズセンター この日の試合はヤンキース対ブルージェイズ


残念ながら松井は怪我で欠場。
球場の雰囲気を楽しみたかったんですがトロントの夜は冷え込みます。昼間と同じ服装でいったのでめちゃめちゃ寒い

でもメジャーリーグを肌で感じることが出来てとても楽しかったです。

 

李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/                                               

ブログランキング参加中 (他の酒のブログも見れます。よかったら寄って行ってね♪)→ にほんブログ村 酒ブログへ
 


さあ!カナダも二日目。

今日はちゃんとお仕事です 

本日のお仕事はカナダ日本大使館主催のイベントで日本酒を紹介することです!
とは言ってもイベント開始は4時からです
。会場の様子や雰囲気が分からないので2時から準備に向かいます
・・・それまでの時間はもちろん自由時間!!

・・・自由時間何しよう・・・。
ハンパな時間で観光するほどの時間はなさそう。
夜が寒いからとりあえず服でも買いに行く事に・・・今回の出張はゆる~いスケジュールでいい感じ。


CA390237.JPG

今回の会場はなんと大使公邸です。・・・って大使公邸ってどんなとこだろう?


会場に着いてビックリ!めちゃめちゃ広い。


CA390238.JPG

 とっても広いのにイベントまで時間が
 たくさんあるのでみんなでふらふら遊び
 回ってます。

 ←演説ごっこをするおじさんまで出現
   (某タカ○ゴ酒造)
 


CA390236.JPG
「キャッチボールでもしたいね~」なんて言いながらぼちぼち
準備をすすめていきます。

天気もいいしホントに気持ちいい。このまま芝生で寝たら気持ちいい
だろ~な~



CA390240.JPG
 でもイベントが始まると・・・すごいひとですね~。
 大使のスピーチなんかもありまだまだ余裕です。

 
 が、いよいよ一通りのセレモニーが終ると日本酒コーナーにも
 お客さんが来始めます・・・分からない英語に押されて写真撮るの
 忘れてました。

ca2ba700.jpeg

 日本酒以外のところでは日本の食材料理が提供されています。

 この写真はただの見本ですが。正統派の日本食ですね。
  美味そう


CA390242.JPG


イベントも終わり何故かお酒を提供していたはずの人たちが
何故かほろ酔いでテンション上げてます。

無事に片付けも終わり、本日のお仕事は終了。

明日からはトロントです!

お仕事大好きーー


                                                   五代目裕一郎







9月21日から26日まで カナダのオタワとトロント へ行ってきました。

今回参加した蔵元は北海道の高砂酒造さん、福島の奥の松さん、新潟の下越酒造さん、
山口の獺祭さん、李白の5社でした。

カナダへは成田からシカゴ経由オタワに入りました。
成田を12:00に出発してオタワに着くのは同日の16:00です。
この時差って少し得した気分!!

1日目はは特に予定がなかったので偶然同じ飛行機でオタワに入った奥の松さんとホテルの
近所にある奥の松を扱う日本食レストランへ行くことに。

dcc4e8c8.jpeg
 そこで注文したのがカナダ名物!?「寿司ピザ」と「奥の松


 

dc482613.jpeg 




これが寿司ピザの断面。
  米を平べったくしてコロッケみたいに上げたもの?の上に
  アボカドとサーモンがのってます


たぶんカナダの人はご飯の上に生の魚がのっているものを「寿司」と呼ぶと思ったんでしょうね
寿司」とか「ピザ」とか言うから訳分かんなくなるけど寿司ともピザとも思わなければ結構おいしい!?
かも・・・。

117da4a9.jpeg
寿司ピザと奥の松でお腹いっぱいになったところでオタワの街を
散歩してみることに・・・。

すっごく景色のキレイな静かな街です・・・が、オタワってカナダの
首都だよね?車一台も走ってないよ?すっげー田舎です。

ちなみに夜は気温が8℃くらいまで下がりました
・・・寒すぎる。今後が心配です


時差ボケで眠いので1日目は早めに「お休み」です。日本の時間は11時間です。


・・・二日目に続く                             
                                                by 五代目 裕一郎




李白ってどんな酒?→ http://www.rihaku.co.jp/



さて、今日は9月25日に名古屋で行われた 秋田屋さんの展示会 の報告をしたいと思います。

9月24日、東京で太田商店さんの展示会がありまして、
それが終ったら即名古屋へ移動。

名古屋での秋田屋さんの展示会は、朝9時集合。
名古屋への前日入りが賢明ですね。


25日、朝、名古屋城近くの産業貿易館で展示会の準備が始まりました。
CA390213.JPG
← 準備の様子。

皆、自分の会社から送られてきた商品等を自分のブースに並べていきます。
李白の周りには西の蔵が集まります。

本当に「全国各地から」 といった感じで、なんだか会場内が小さな日本のようです。
(大袈裟)

CA390214.JPG
ブースも完成し、お客様も入ってこられました。 

クリーム色の半被を着た人がダンディ藤井

酔鯨さん(高知県)とおしゃべりしてます。
・・・コラッ
(といってる私は写真撮影・・・。)

左手前の青い半被の方が 酔心さん(広島県)
右手のピンクの半被の方が ヤエガキさん(兵庫県)
その手前の紺の半被の方が 櫻正宗さん(兵庫県)
右手一番手前の方が 御前酒さん(岡山県) ・・・脚長っ 

とまぁ、やはりここら辺は西の蔵です。

CA390217.JPG
会場内におもしろいディスプレイを見つけました。

← 前掛けです。

前掛けが暖簾のようです。

CA390216.JPG
李白ももちろんあります。

あ~。
見慣れたプリントだ。

なんだか知らないけど、こういうのを見ているとコレクションしてみたくなりますね。



どこも規格がほとんど同じで、プリントが違うというものもちょっと珍しいですよね。

展示会には日本酒のブース(90社以上)の他に、焼酎メーカーのブース(50社以上)、洋酒メーカーのブース(30社以上)、その他食品のブース(数十社)があり、 うろうろしているとひじょうに楽しい

私は李白Tシャツを着ていたもので(他の蔵の方々は主に半被着用
来場者と間違われ、試食や試飲をやたらススメられました。
「いやいやいや・・・」といって断りながら歩いておりました。
藤井部長に内緒で飲み食いしてくればよかった…(笑)

こうして夕方16時まで展示会は続き、出展者は足が棒・・・。
しかしながら 身になる展示会となりました。


 

by 李白 みちこ


李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/



先日9月24日(水)に行われた展示会の報告をいたします。

24日は東京で太田商店さんの展示会がありました。
会場は有楽町の交通会館。
12Fを貸し切っての展示会でした。

CA390210.JPG 
 こんなに広々のブースで。

 燗銅壷(酒燗器)もあり、おススメの燗酒まで提案できました。

 お酒を注ぐダンディ藤井の姿。  
   ダンディ藤井・・・。 ダンディ・・・。 ダン・・・??


CA390211.JPG

我社のディスプレイはいつも質素・・・。 

とにかく!一度味をみてください !!  他に言うことはございません 」
といわんばかりのブースです。

いや、話しかけられればベラベラしゃべりますよ(笑)
味ももちろんですけど、こだわりがいっぱいありますから。

我々のブースは最高の位置にあり、ブースのバックの窓からは線路が見え、東京駅まで続いているのが見えます。
電車が走り、新幹線が走り、まるでミニチュア模型    
田舎から出てきた私にはもぅ・・・
いつも見慣れた李白のお酒よりずっと刺激的で・・・

あ~~  写真とってくればよかった~


いやいや、来場された方々とのお話の方がずっとお勉強になり、
本当に 「 がんばって美味しいお酒を造ろう 」 と、モチベーションがグイグイ上がるのです


清酒メーカーのブースの他に、焼酎メーカーのブースや、
太田商店さんの特設ブース ( 「 熟成古酒 」 「 生酛・山廃 」 「 自然派清酒・焼酎 」 「 酒蔵グッズ 」 「 180ml小瓶 」 等 )もあり、とても面白かったです。



by 李白 みちこ
 
李白ってどんな酒? →  http://www.rihaku.co.jp/




もう一週間も前の話になってしまいました・・・。

大阪で行われた純米酒フェスティバル

東京よりも規模は小さいものの、やはり大盛況です。

CA390163.JPG

開始前の李白ブース。

今回の出品は  李白 純米大吟醸 生

           李白 特別純米 無濾過 生原酒

           李白 純米吟醸 雄町 生原酒

           李白 純米吟醸 山廃仕込 生原酒 
                                  
                                    李白 黒米・花酵母仕込 華露CARO
この5種類でした。
今回、こういった会での初お披露目となった華露でしたが・・・

もっと真ん中において置けばよかった

ワイングラスにはいれていたものの、ちょっと端っこすぎたかも・・・

CA390164.JPG

開場後、ぞくぞくとお客様が集まってきます。

 開会前。もう少しで満席。

今回の会は女性がすごく多い!!

どこの席にも必ず女性が複数。
いいことですね。
老若男女皆から愛される「日本酒」になっていただきたい
いや、そうでなくては
CA390165.JPG
そしてルール、マナー説明と開会宣言

ここからは・・・写真がありません

とても写真どころではありませんでした

ブースに1人で立っていたため、
1人の方に質問されると他の方に注ぎながら説明して・・・
大変失礼な状態
しかし、お客様の「注いでくれ」の手は増える一方・・・

なんというか、自分でも不完全燃焼といった感じで、ちょっと悔しいです

あ・・・、セルフサービスとかにすれば良かったかな
目に余るほど注ぐお客様には 「お客様・・・それはちょっと・・・」 って声かけて。
うん、それがいい。
社長に内緒で次からそうします。

さて、今回人気だった商品ですが、
一番は 純米大吟醸 生
これは、高いお酒ですからね(笑)はい。
お次は 純米吟醸 雄町 生原酒
お楽しみチケット(1人5枚ずつ用意され、チケットを気に入ったブースで一枚出すと、気に入ったお酒を試飲用とは別のグラスに一杯もらえるチケット)を持っておかわりしに来られた方々もいらっしゃいました。

華露は、酒飲みのみなさんには「ピンクだから」という偏見が強いようで・・・
口にされた方は 「あ・・・ちゃんと日本酒だ。おいしい。」 と言ってくださるのですが。
でも、いいんです。
日本酒をあまり口にしたことない方々に 見た目に引かれて 口にしていただきたい日本酒 なのですから。

とまぁ、皆さんからの感想はキリがありませんのでこのくらいに。


みなさんの次のご参加をお待ちしております





李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/



先日20日(日)は、李白で行われたイベント 和好みワールド でした。

和好みワールドとは? → http://rihakusyuzoh.blog.shinobi.jp/Entry/149/


夏の夕べに李白の奥座敷で必要最低限の明かりの中、

力強い謡声と、きれいに響く小鼓の音。


とても不思議な空間で「幽玄」というのに相応しい。
fcebe286jpeg


  謡いと小鼓。

 どちらかというとロックだ、ポップスだ、フォークだといった
 音楽の方が慣れ親しんでいるはずなのに、

 何故でしょう。
 どこか懐かしさのようなものを感じてしまいます。

これが日本人の奥底に眠る何か・・・でしょうか。
(若干能楽の先生のお言葉をお借りしました。)

c3241374jpeg
ワークショップもありましたよ。
謡の先生に合わせて一緒に謡います。

た~か~さ~ご~や~~
a5a47101jpeg
けっこう難しいです。
私は全くついていけず・・・。

まるでお経。

チーン・・・。

謡の後はもちろん小鼓も

これがまた難しい。
音はでるのですが、なかなかキレイに響かない。
79ca2054jpeg
48ec81f2jpeg

音階もありません。
音の高さは紐を握ったり
緩めたりで
皮の張り具合を調節して
高さを変えるのです。

私のセンスがないだけか、
持ち方ですら
難しい・・・。

小鼓も全員の謡と一緒に鳴らします。
先生方、いとも簡単に謡って小鼓鳴らしてらっしゃいましたけど、こんなに難しいものだったとは・・・。

先生、すげぃ

af96217cjpeg

生演奏の後は先生方と一緒にお食事。

魚一さんの美味しいお弁当と
李白の酒。

とってもすてきな夜でした。



811ab381jpeg

李白の面々と先生。

幸流小鼓方の古田知英先生(左) と
観世流シテ方の 久保信一朗先生(右) です。

また機会があったら能楽聞きにいきたいなぁと思ったのでした

 

 

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/


 



え~、みなさま~。
昨日12日は 吟醸新酒祭 におこしいただきまして ありがとうございました

0958a9a7jpeg
来られなかったみなさまのために、
 画像で報告を致します。

 李白ブース

(いただきものの写真をつかわせていただきました)

  営業部長の ダンディ藤井  企画室のお酌娘 酌みちこ です。

出品したお酒は
(写真右から)
李白 大吟醸 (鑑評会出品酒)
李白 大吟醸 月下独酌
                   李白 純米大吟醸
                   李白 純米吟醸 山廃 生原酒 
                   李白 純米吟醸 雄町 生原酒             の5点です。

さすがに鑑評会出品酒は非売品なので求められるお客様が多かったです。
大吟醸が並ぶ中で、 「 雄町 」 はなかなかがんばってました。

会場は有楽町の 「 交通会館 ダイヤモンドホール 」 です。
f771fd96.JPG
 こんな感じでガヤガヤ・・・

この大きさの部屋が3部屋。 広さはかなり広いです。

800a9fe0.JPG

一番端のブースでがんばるダンディ藤井。

李白ののぼりを見て、
「あった、あった」と駆け寄ってくださるお客様や、
「すきでね~」と言ってくださるお客様がおられたり、
そういう声を聞くと、涙がでそうです。

じ~~ん・・・。


みなさま、どうぞ次の機会もおいでくださいませ。
こころよりお待ちしております 

 
                                           by 李白 みちこ

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
このツアーについては「アメリカツアー報告!!(エピソード1)」「アメリカツアー報告!!(南編vo.1)」をご覧ください



  南ツアー    in オースチン   4月10日 後編


とうとう 南ツアー最後の報告となりました。
報告 Vo.5 の後篇です。


UCHI の次に訪れた Kenichi
ここが最後のセミナーの場所です。
91c82c2bjpeg
 Kenichi オースチン店

 一緒にツアーをまわった 小桧山さん(高砂酒造) と、
オースチンのセミナーの手配をしてくれた エリカさん(卸業者)。

ここの Kenichi もとても広いです。
そして、ここもまた Bar があります。



27c3295ajpeg 
e4e0fe6ajpeg
Bar のカウンターに 李白 を発見。

二種類あります。


ここでのセミナーは 
Kenichiスタッフを集めての(セミナーというよりも)スタッフトレーニングでした。

d091e2e8jpeg
時間の調整が上手くいっていなかったようで、我々が現れた時にはすでに開始していた様で・・・。

しかし、一体誰が講師を??

私たちの説明も 「ぱぱっとしてくれ」 とのことでしたが、
・・・そんな ちゃちゃっ と話すほどの英語力ありませんから!!

ということで、今回のツアーでお決まりとなったセリフを口から出るだけ言って 言い逃げ(笑)
       あとはポールさんがフォローというかたちとなりました。
 真中でしゃべっているのがポールさん
Kenichiスタッフがガサッと集まってお話を聞くというなんともラフなスタイル(笑)


これですべてのツアーの予定がすべて終了しました。
なんとも長いツアーでした。

セミナー終了が5時。
ここからはもう、なにも気にせず過ごせます。

近くの Bar で一杯。
そして せっかくのテキサスなので、「メキシコ料理」〆
fc6370c2jpeg

メキシカンって感じでしょ うしろの男の人が(笑) 

南ツアーでずっと講師をしてくれた ポール氏(輸入業者)と
テキサスの移動、手配等してくださった アリさん(卸業者)です。

最後の晩餐は本当に楽しかった
いままでのツアーの食事の中で一番楽しかったですね。

かなりプライベートショット的ではありますが、楽しかったので載せておきます


そして 次の日(11日)、飛行機で帰る予定でしたが、
航空会社のトラブル により飛行機が飛ばず、一日先延ばし になりました。

飛行機が一緒だった私と小桧山氏は のどかな街オースチンでとり残され、一日のんびりデートをして、翌12日に帰国しました。



さて、今回のアメリカ行きで感じたことですが
みなさんアルコール飲料に対する 意識レベルが非常に高いです
うちの酒がそういった クオリティーの高い店で出されている ということもあるとは思いますが、
レストランの形態等 がかなり大きく影響していると思います。
それから、ウェイターが酒の知識を持って提供するということは、それだけお客様にもアルコール飲料に対して質問があるということでもあるのでしょう。
アメリカの人が日本人よりも酒に詳しくなるのも時間の問題かもしれませんよ

それから、アメリカの人は日本酒に対する情報があまり氾濫していないがために
偏見もなく、 「 」 で受け入れてくれます。
そりゃ、「ホットサキー、Oh~マズイね~」みたいな偏見はまだありますけど。)

売って歩いていても、とても気持ちが良いです。

と・・・まぁ、他にもものすごくいろいろ感じるところはありましたけど、
話していると明日になってしまいますので、今日はこれで。


長いことツアー報告にお付き合いいただきまして、ありがとうございました




                                                                                                                        by  李白 みちこ

李白ってどんな酒? → http://www.rihaku.co.jp/
プロフィール
HN:
りはく
HP:
性別:
非公開
職業:
造り酒屋
自己紹介:
島根県松江市で125年間日本酒を造っております。
銘柄は「李白」。
このブログでは「李白」で起こったあれやこれや、いろいろ紹介していきます。

島根県松江市石橋町335
(0852-26-5555)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[01/07 r-z-r.ru]
[01/04 guitar lessons For Kids]
[12/30 power washing tile]
[12/30 natural male enhancement pills ]
[12/28 Penis Enlargement Bible]
バーコード
携帯電話で上のバーコードを読み取ってください。携帯電話でも閲覧できます。
カウンター
忍者ブログ [PR]